人目を気にせず女一人でも飲みにいくゆきん子(@YukiNko_yulucul)です!
今までファミレスで一人飲みすることの多かったゆきん子ですが、今回は串カツで有名な「串カツ 田中」で女一人飲みしてきたのでレポートします!
※季節限定のメニューも紹介していますが、今年の1月下旬の情報です。
目次
串カツ 田中について
串カツ田中は串カツを中心とした安くてリーズナブルな料理が楽しめる居酒屋です。
メニューの中心は串カツですが、サイドメニューやドリンクも充実しています。
串カツ田中はチェーンの居酒屋で、住宅街の中にあったり、家族連れで来ているお客さんもいたりするので女一人でも入りやすいのではないでしょうか。
初めて来店した時に気を付けること
串カツ田中で初めての来店の時には、店員さんがソースの二度付け厳禁などのルールの説明をしてくれます。
初めて来店した時に気づかなかったのですが、串カツ田中ではまずドリンクだけ先に注文するシステムのようです。
まずはドリンクを注文するとソースが入った入れ物と、お通しのキャベツが運ばれてきました。
このお通しのキャベツはおかわり自由です。
キャベツはそのまま食べてもいいですし、ソースを付けながら食べてもおいしいです!
手軽につまめるのでついパリパリと食べちゃいますね。
最初のドリンクはプレミアムモルツのジョッキです
キャベツを食べながら待っていると最初に頼んだドリンクが運ばれてきました。
やっぱり最初はビールでしょ!
ジョッキのプレミアムモルツは399円(税別)なのでとってもリーズナブルです。
串カツ田中のポテトサラダ
飲み物が運ばれてきたのでお料理を注文しました。
串カツの前に運ばれてきたのが一緒に注文したポテトサラダです。
串カツ田中のポテサラはすり鉢に具材が入れられた状態で運ばれてきて、自分たちで混ぜて食べるシステムです。
食べるまでの過程も楽しめるので大人数で行った時も盛り上がりそうです。
中の具材はじゃがいも、ゆでたまご、レタス、チップのベーコン、マヨネーズ、ブラックペッパーです。
ポテトサラダの形になるまでひたすらすりこぎで具材をつぶしていきます。
こちらが混ぜたあとのポテトサラダです。
お味はというとチップのベーコンとブラックペッパーがいいアクセントになっていて、とてもおいしかったです!
女性一人で食べるには少し量が多いかなと思いましたが、ゆきん子はポテトサラダが大好きなので次に運ばれてきた串カツを挟みつつ完食しました。
最初に注文した串カツ
ポテトサラダの次にメインの串カツが運ばれてきました。
最初に注文したのは山芋と串カツ豚と紅しょうがの3本です。
串カツはどれも衣が軽くてサクッとしているので、ぱくぱく食べられちゃいます!
衣がソースにしっかりと絡んでどれも美味しいですね!
ビールにも合うのでお酒も進みます。
ハイボールと次の串カツ
最初に注文した串カツはすぐに食べ終えてしまったのですぐに次の注文をしました。
早くも2杯目のお酒です(笑)
あとちょうどお店に行った日がプレミアムフライデーだったらしく、串カツが全品100円になっていました。
そのため少しお高めの串カツを多めに注文しちゃいましたよ。
次に注文したのはアスパラ、ぶり(季節限定)、チーズ、牡蠣の4本です。
アスパラは一緒に付いてくるマヨネーズを付けて食べるとすごく美味しいし、牡蠣もタルタルソースがぴったりでソース以外でも楽しめるんだな~と思いました。
あと、この中でおすすめなのがチーズです!
食べるとチーズが程よく伸びて、流行りのチーズドックみたいな感じになるので食べていて楽しいです。
デザートの串カツ
それからデザート代わりの甘い串カツも注文してみました!
クッキー&クリームと季節限定のりんごです。
クッキー&クリームは程よい甘さで不思議な食感、リンゴは焼きりんごみたいな食感で楽しめました。
甘い系はこれを串カツにするのか!?と思っていましたが、実際に食べてみると意外に合っていておいしかったです。
串カツ田中はリーズナブルに女一人飲みが楽しめる!
今回は串カツ田中で女一人飲みしてきました!
正直最初は入るのに少し抵抗がありましたが、中に入ってみるとにぎやかな雰囲気とレトロさがある店内での一人飲みは楽しかったです。
個人的に店員さんの元気な掛け声が飛び交っているのが活気があって良いな~と思いました。
ドリンクもリーズナブルだし、串カツはサクッと食べられるので是非一度行ってみてください!