20代の若い頃は進学に就職と予め決められたレールの上を生きることに何の疑問も抱かずに生きてきたゆきん子です。
しかしアラサーという年齢になってきて、改めてこれからの自分の人生をどんな風に生きていったらいいのか立ち止まって考える機会が多くなってきました。
仕事もそうですが、そろそろ結婚についても考えなくてはいけない年齢になってきたんですよね…。
しかし今は色々な生き方が選択できるような時代になってきているわけでして、ちょうどアラサーど真ん中の今、改めてどんな風に生きていきたいのか考えてみました!
会社で働くのは嫌だ!
最初働くのが嫌と書こうとも思ったのですが、別に働くこと自体が嫌だという訳ではないことに気が付きました。
何が嫌かっていうと、毎日早起きして満員電車に揺られて嫌なことを我慢して理不尽なことにも耐えて人間関係にも気を使って…とかお金を稼ぐのに面倒くさいことが多すぎるということです!
いい歳してワガママだとか甘いとか言われそうですが嫌なものは嫌なんです!
会社に所属せずに自分の時間を自由にコントロールして働けるというのが一番理想ですね。
通勤用の服とか靴にお金を掛ける必要も無くなりますし、何より時間を自由に使えるというのが一番大きいです。
実現させるのは甘くないですが、理想に向けて努力をしていきたいですね。
正直、結婚はまだ考えてない
正直結婚したかったら、年齢的にも今すぐにでも婚活でも何でもして相手を見つけなければいけない年齢だと思うのですが、本当の所、結婚願望がまったく無いと言っていい位無いですね。
子供もどうしても欲しいというわけでもないので、結婚は全然考えていないというのが私の現状です。
もう少し歳を重ねたら変わってくるかもですが、今は今後どう働いていってどうお金を稼いでいくのかとか、そちらの方に意識が行ってます。
でも恋愛はしたいという思いはあるので、アンテナは張りつつ色々と模索していきたいですね。
色んな人と恋愛をしても何も言われないのは独身のうちだけですからね。
好きな場所で暮らしたい
私は今のところ都会楽しい!東京楽しい!という感じなのですが、東京にずっと住み続けるのかと言ったらまだ分からないですね。
行ってみたい所はたくさんあるし、特定の場所に家を構えたりせずにその時々のライフスタイルに合わせて住む所を選べたら最高です。
ローンに振り回されたくないというのもありますし、住みたい所はその時々の自分の状況で変わるのではないかと思うので、日本でも海外でも海でも山でも離島でも!
その時に自分が住みたいと思った所に住みたいな~と思うのであります。
好きなことを思いっきりして過ごしたい
一度きりの人生、やっぱり少しでも自分のやりたいことをして過ごしたいものです。
自分はインドアなので、絵を描いたりブログを書いたり本を読んだり映画を観たりすることが好きですね。
それから旅行やカメラ、お酒や食べることも大好きなんです!!
好きなことはたくさんあるのですが、基本的に何か創作したりすることが好きなんだと思います。
創作活動自体は空いた時間にいつでもできるし、趣味の範囲内でやるというのも一つの方法だと思います。
今はインターネットで世界中に発信できるので、熱心に取り組んでいる内に収入を得られるまでになった!ということもあり得ます。
このブログ自体もそういった発信の場ですし、自分の好きなことをどう受け取る側に魅力的に伝えるかが大切になってきますね。
それからペットを飼いたいという願望もあります。月並みですが、猫を飼ってみたいんです。
猫は飼ったことがないので未知数なのですが、実際に猫を飼っていらっしゃる方のブログですとか、猫動画を見ていつも癒されてます。
生活環境をしっかりと整えて、猫ちゃんを迎え入れる準備と余裕ができたら飼いたいなぁ~。
猫のいる生活って絶対いいですよね…。
まとめ
色々とごちゃごちゃと書いてしまいましたが、とりあえず1アラサー女としての理想の暮らしは
- 会社に所属せずに自由に時間をコントロールして働く
- 結婚はとりあえず相手ができてから考える
- ライフスタイルに合わせて住む場所を変えていく
- 一度きりの人生、好きな事をして生きる
- 猫のいる生活
ということになります。
理想の暮らしを実現するための方法についてはまた記事を書きたいと思います。